文殊師利大乗仏教会
新規登録
会員ログイン
カート
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
daisyoin-maitreya
BuddhaShakyamuniFace
gomangjamyang
GandenTrisur2025Visual
Hot Topics
CIRCLE
奉納事業
2025.09.30
ダライ・ラマ法王第7世ケルサン・ギャツォの代表的な二つの著作の邦訳・開版の施主を募集させて頂きます
各位 時下益々ご清祥のことお喜び申し上げます。平素は本山デプン・ゴマン学堂ならびに日本別院に対して格別のお引き立てをいただき誠に有難うございます。 さて、この度弊会では、本年秋季の大祭に際して、ダライ・ラマ法王第7世ロサン・ケルサン・ギャツォの著作した『師瑜伽………
JAPAN
2025.09.28
2025年10月の行事日程
お彼岸も終わりいよいよ10月です。10月もゴペル・リンポチェはいつもと変わらず法話会・法要などに通常通り行われていく予定となっております。2025年10月(チベット暦8月9日〜9月10日)の日本別院での主な行事日程は以下の通りとなります。過ごしやすい季節ともな………
GOMANG
2025.09.27
前ガンデン座主猊下を追悼する祈願会が開催されました
昨日本山デプン・ゴマン学堂では、昨日午前に示寂の相をお示しになられました前ガンデン座主猊下を追悼し、学堂僧衆一同で猊下の法恩を追念し、速やかに衆生のために再びこの地上にお戻りくださいますよう祈願会を開催いたしました。 前ガンデン座主猊下ジェツン・ロサン・テンジ………
GOMANG
2025.09.26
追悼 ガンデン座主第104世ジェツン・ロサン・テンジン・ペルサンポ猊下
本日2025年9月26日午前9時55分、セラ大僧院にてジェ・ツォンカパ大師のご名代である前ガンデン座主猊下ジェツン・ロサン・テンジン・ペルサンポ猊下は、常執をもつ弟子たちにを仏法へと導かれるために、その色身を収められ、法界へと融解なされたとの訃報をうけ、デプン………
VOICE
ダライ・ラマ法王
御法話
本日のことば
2025.09.19
断見を克服するために
様々な学説を知ることの重要性 ジェ・ツォンカパ大師は『秘密真言道次第論』の冒頭で、 外教徒が現実にいるかどうかは無関係なのであって、…… これは、私たちの個人の心相続には過去世の誤った考え方の習気があるからこそ、まず様々に異なった思想や見解を知り、その上でそれ………
JAPAN
2025.09.09
2025年 秋季特別法話会・講伝会のご案内:観音菩薩とジェ・ツォンカパ大師について学ぶ
本年度の残りの大祭につきまして、ゴペル・リンポチェの法話会・講伝会の予定および内容について決定いたしましたので、みなさまにご案内申し上げます。………
VOICE
ジェ・ツォンカパ
本日のことば
2025.08.31
ジェ・ツォンカパ大師が仏師パルデンへ与えた有意義な人生を送るための教え
この短い詩篇はゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパ大師がガンデン僧院を開創した後、秘密集会怛特羅に関する著作をしていた頃に、在家信者であるパルデンという名の仏師に与えたものである。………
JAPAN
2025.08.30
2025年9月の行事案内
厳しい暑さの日中に比較して朝夕には涼しい風が吹いてきて、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑い日はまだまだ続くようですが8月に比べて9月の日照時間は20%OFFとなりますので、少しずつですが過ごしやすくなりつつあります。日本では8月の暑い日が続いている時は、さす………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2025.08.20
非自体抽象法の遍充関係とその事例
有る場合その抽象体・それと同一体 相互非別異者は非自体抽象法である。 述定し得るものが有る法の場合は、 それと相互遍充するすべてのものである。 定義基体と結びついたすべての 定義対象・定義のすべてである。 有無のすべての場合において、 別異者でも事物であるもの………
JAPAN
2025.08.18
2025年8月後半の行事案内
みなさまお盆休みはゆっくりとお過ごしになられることは出来ましたでしょうか。8月の終わり頃からインドではゲルク派共通試験(ゲルク・ギュトゥー)がはじまります。今年は上級ロッポンの2クラスは8月10日から試験がはじまり、最上級のララムの2クラスと中級のカラムの2ク………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2025.08.17
自体抽象法の遍充関係と具体例
有である場合、別異者・相互別異者 能遍・関係対象・依存対象のすべて、 否定基体が無い法である場合、 所遍・関係者・依存者のすべて、 有無のすべての場合、別異者でも 常住でもある所依共有者のすべて、 有である場合には、相互別異者 無である場合には、非関係者・相互………
JAPAN
2025.08.15
世世代代の師弟関係を考える
2025年8月13日は弊会の創始者であるデプン・ゴマン学堂七十五世管長ケンスル・リンポチェ・テンパ・ゲルツェン師のご命日にあたる日でした。先生が2012年に静かに息を引き取られたのが日本のお盆であったことにはまず特別な意味があるのではないかと当時も思ったし、先………
JAPAN
2025.07.29
2025年8月の行事のご案内
今年は梅雨明けも早く、7月は初頭から猛暑日が続いておりましたが、真光院では毎日欠かさずお参りに来るご近所の猫たちも最近は朝早くや夕方にならないとお参りに来られることもなくなりました。広島市ではお盆も近づいており、街のあちこちで盆灯籠が販売されています。広島では………
JAPAN
2025.07.21
木巳歳初転法輪大祭『菩提道次第指南・黄金精髄』訳経開版事業の施主を募集させて頂きます
このたび弊会では、本年の初転法輪大祭での特別講伝会に際して、ダライ・ラマ第3世ソナム・ギャツォ(1543–1588)の代表的な著作である『菩提道次第指南・黄金精髄』の全編を和訳し、ゲルク派の最重要の根本聖典「八大道次第論」のひとつとして広く、日本における篤信の………
CIRCLE
2025.07.12
現状でのダライ・ラマ法王猊下御宝号の念誦回数の合計をお知らせください
昨年末よりダライ・ラマ法王猊下御宝号の念誦をお願いしておりますが、このたび無事に法王猊下の満90歳の奉祝行事も成満し、来年の7月5日までチベット亡命政権やチベット仏教社会に合わせて弊会でも「慈愛の年」(YEAR OF COMPASSION)のキャンペーンとして………
VOICE
ご談話
ダライ・ラマ法王
2025.07.12
ダライ・ラマ法王猊下より御礼のメッセージ
2025年7月11日、ダライ・ラマ法王猊下は先日来行われてきた満90歳のお誕生日の奉祝に関わったみなさまに対してお礼状を発表されましたので、ここに和訳してご紹介申し上げます。メッセージにもありますように、今後ともみなさまがダライ・ラマ法王猊下の他者のために尽く………
JAPAN
2025.07.10
2025年7月6日(日)大本山大聖院観音堂にてダライ・ラマ法王猊下の卒寿奉祝法会が開催されました
2025年7月6日(日)、ダライ・ラマ法王猊下の満90歳のお誕生日を奉祝するため、大本山大聖院(広島県廿日市市・宮島町)観音堂にて卒寿奉祝法会が開催され無事に成満しましたのでご報告させていただきたい。 大本山大聖院とダライ・ラマ法王 大本山大聖院は、弘法大師空………
VOICE
ご談話
ダライ・ラマ法王
2025.07.06
満90歳のお誕生日にあたり、ダライ・ラマ法王猊下よりみなさまへのメッセージ
メッセージ このたび満九十歳を迎えるにあたり、チベット人コミュニティを含む様々な場所で、支援者の方々、友人の方々が、祝賀のためにご参集くださっているものと存じます。多くのみなさまがこの機会を活用なさり、思いやり、やさしい心、そして利他の心の大切さというものを率………
VOICE
ダライ・ラマ法王
勅書・声明
2025.07.02
本日ダライ・ラマ法王猊下は、多くの民意による真摯な要請に応えて、ダライ・ラマの次期化身の継続的な化現の必要性について同意なされる勅書を発表されました
本日ダライ・ラマ法王猊下は、これまで歴代継続してきたダライ・ラマの化身の化現が今後も継続していく必要性があるか否かということについて勅書を発表されましたので、みなさまにお知らせ致します。 法王猊下の勅書によれば、2011年に次期ダライ・ラマの化身認定に関するガ………
JAPAN
2025.06.29
2025年7月の行事のご案内
5月末から始まったサカダワ大祭も無事に6月25日には、満願となりました。 今年のサカダワ大祭はゴペル・リンポチェによる授戒会があり、三帰依五戒を守り生涯正式に仏教徒として暮らそうとして誓われる方々、一切衆生のために仏の境地を実現しようとしてそのために菩薩行を学………
1
2
3
4
5
...
»
About Us
文殊師利大乗仏教会とはチベット仏教ゲルク派総本山デプン・ゴマン学堂の公式な日本における仏教を学ぶためのグループです。
Menu
ご祈祷・ご寄進のお申し込み >
お賽銭・ご寄付 >
メールニュースへの登録 >
購読会員への登録 >
施主会員への登録 >
Tag Cloud
EAST
GOMANG ACADEMY
HotTopics
アボ
グンタン・リンポチェ
ケンスル・リンポチェ
ゲシェーラランパ・チャンパ・ドンドゥプ師
ゲンギャウ
ゲンゲレク
ゲンチャンパ
ゲン・ギャウ
ゲン・ロサン
ゴペル・リンポチェ
ゴマン学堂
サカダワ
サカダワ大祭
ジェ・ツォンカパ
ジャムヤンシェーパ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ法王
ツォンカパ
デプン・ゴマン学堂
大祭
大聖院
如来への讃歌
学説規定摩尼宝蔓
定例法話会
定例法話会録
師資相承供養
弥勒仏
弥勒祈願祭
日本別院
日本別院だより
月例行事
本日の教え
樹の教え
水の教え
発菩提心
緑多羅四曼荼羅供
菩提道次第広論
菩提道次第略論
護法尊特別供
近畿定例法話会
近畿定例法話会レポート
関東定例法話会