BuddhaJayanti240408_-03
426722673_1771788496566815_7168504704593583530_n

CIRCLE NEWS

CIRCLE
2024.08.09
弊会の創始者のケンスル・リンポチェの般若心経の読経音声がついた新刊『描く瞑想 チベット仏画を無心になぞる』が出版されました
弊会の創立者であるゴマン学堂第75代学堂長ケンスル・リンポチェ・ゲシェー・テンパ・ゲルツェン師が以前東洋文庫チベット研究室で研究員として活躍されていた時に録音された般若心経のデータがついた本が新たに出版されましたのでお知らせいたします。 書籍はチベット仏画師・絵師・旅人としてご活 […]
CIRCLE
2024.07.05
奉祝 謹んでダライ・ラマ法王猊下御歳89歳の御誕生日をお祝い申し上げます。
2024年7月6日(土)のダライ・ラマ法王猊下の御誕生日に際し、弊会一同謹んで奉祝申し上げます。 本山デプン・ゴマン学堂では、本日7月5日に本山僧衆、一堂に会して奉祝申し上げますとともに、本年は日本でも明日の2024年7月6日(土)日本別院にてゴペル・リンポチェの主催にて法王猊下 […]
CIRCLE
JAPAN
2024.06.23
2024年6月30日(日) 定例法話会 開始時間の変更のお知らせ
2024年6月30日(日)に開催予定の定例法話会ですが、当日は月末の真光院の月例清掃日にあたるため、開始時間を13:00からではなく、14:30からへと変更させて頂くこととなりました。終了時刻は17:30を予定しております。 次回からは『学説規定』の法話は、唯識派の学説の解説とな […]
CIRCLE
2024.06.13
デルゲ版チベット大蔵経仏説部奉納事業・経過報告(2):奉納作業が完了に近づいてきました
本年チベット暦新年正月より継続しておりますチベット大蔵経仏説部の奉納作業についての追加報告を行わせて頂きます。 現在奉納者を募集している弊会で所蔵しておりましたデルゲ版チベット大蔵経は既に本年2月より大本山大聖院弥勒堂に移送し、各帙毎に布製のゴムで留めてありました留め具のゴムが今 […]
CIRCLE
2024.05.30
2024年6月の定例法話会「仏教の基本的な実践方法をちゃんと学びましょう」参加者募集中
現在定例法話会では、ジェ・ツォンカパの菩提道次第論の序論にあたる師事作法の箇所をやっています。この師事作法とは、仏教を学び修行を完成していく樹の根本の部分にあたると説かれるように、すべての基本中の基本であり、前々回までは師事の気持ちを維持していくための修行の前提となり、準備段階で […]
CIRCLE
2024.05.04
2024年5月9日-6月6日はサカダワ大祭です。サカダワ大祭の過ごし方についてゴペル・リンポチェからみなさまにお願いがございます。
2024年5月9日-6月6日は今年のチベット暦の4月1日-30日にあたり、サカダワ大祭と呼ばれる仏教徒にとって最も重要な一月になります。このサカダワ大祭の一ヶ月間をどのように過ごせばよいのか、ということについてゴペル・リンポチェから動画メッセージがございます。みなさまどうぞご参照 […]
CIRCLE
2024.04.19
ダライ・ラマ法王猊下による『兜率百尊偈』伝法会ならびに弊会定例法話会のご案内
本日4月19日(金)・明日4月20日(土)の二日間、ダライ・ラマ法王猊下による伝法会が開催され、日本語同時通訳付で両日午前11:30からオンラインでの配信がございます。この二日間の伝法会では、ゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパ大師を通じた師瑜伽(グルヨーガ)の短いテキストである『兜率 […]
CIRCLE
2024.02.09
木龍歳の主な大祭日程
2月10日よりチベット暦新年2151年がはじまります。木龍歳の主な行事日程は以下の通りとなります。今年は6月が閏月があり、2回あります。みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月1日/2024年2月10日(土): チベット暦2151年 新年1月15日/2024年2月24日( […]
CIRCLE
2024.02.04
チベット暦占星術に基づく木龍歳(2024年-2025年) 新年開運厄除特別祈祷のお申し込み締め切りを延長しました
チベット医学・天文学研究所発行の2024年カレンダーに基づいて、お申し込みいただいたすべての方の来年の運勢・厄災を調査し、伝統的にその年に行うべき法事・祈願をチベット暦正月末日までの間に行います。 先般お申し込み期限を2024年1月末日までとさせて頂いておりましたが、もう少し時間 […]
CIRCLE
2024.02.04
デルゲ版チベット大蔵経仏説部奉納事業・経過報告:チベット暦新年正月神変月より奉納作業を開始します
弊会では弘法大師空海が厳島・弥山開創1200年記念に、チベットのラサのデプン大僧院にある弥勒菩薩の仏像の写しの仏像を本尊とする弥勒堂を大本山大聖院に建立し、2006年11月にダライ・ラマ法王第14世猊下およびデプン・ゴマン学堂から10数名の高僧をお迎えし、開眼善住法要をしていただ […]