文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
daisyoin-maitreya
menla_mandala
HHDL20061108
JAPAN NEWS
JAPAN
2018.10.30
広島駅からチベット寺までは
広島駅から、チベット寺へは。 広島駅 <南口> 4番のりば(上記の写真:『牛田早稲田』行き)から乗車していただくか 広島駅 <新幹線口> 路線バス1番のりば(下記の写真:『牛田早稲田』行き)から乗車ください。 どちらも同じ路線です。 牛田東二丁目で降ります。 バスと同じ進行方向に […]
JAPAN
2011.09.25
勅書:内外のチベットの仏教の伝統に従っている僧・俗のすべての方、そしてチベットとチベット人に関わるすべての方へ重要なお知らせ
2011年9月24日ダライ・ラマ第14世テンジン・ギャツォ はじめに 持金剛ダライ・ラマの第14世化身、釈尊の沙門、説法師テンジン・ギャンツォと呼ばれる者より、内外のチベット人をはじめとするチベット伝統仏教の追随者たる僧俗すべて、およびチベット、チベットに関わられるこの世の中のす […]
JAPAN
2011.03.12
勅書:政権委譲に関して
ダライ・ラマ法王の引退声明に関する重要書類のひとつである、先月チベット人代表者会議に提出されたダライ・ラマ法王の勅書の翻訳を作成いたしましたので公開いたします。 第14期チベット代表者会議議員 各位 既にご存知のとおり、紀元前二世紀のチベット初代王ニャティツェンポから9世紀の支配 […]
JAPAN
2009.08.17
量七部入門・心の闇の払拭
[帰敬文] 十方の勝者とそのご子息たちすべてに帰命します。 智慧に自在な文殊菩薩よ 悪魔を退散なさる不動尊よ 言葉に自在な仏の母である弁財天よ 著作・解説・議論の智慧が増大しますように 客体・主体・その客体を理解する方法 この三種を確定しよう 客体 さて、このうち「客体」、「認識 […]
MENU
日本別院
新着情報
主な活動
通常祈祷
月例行事
開運焼香供
緑多羅四曼荼羅供
護法尊特別供養
師資相承供養
弥勒祈願祭
日本別院定例法話会
大祭・特別行事
正月神変祈願大祭
サカダワ大祭
初転法輪祭
デプンショトン大祭
十万龍大祭
釈尊降臨大祭
怖畏金剛尊大護摩供
兜率五供・万灯会