GadonYansol230600004-2
ThukChogra23062000010
ThukChogra23062000015
Schooling202300016

CIRCLE NEWS

CIRCLE
2022.11.15
2022年11月30日(水) デプン・ゴマン学堂による ダライ・ラマ法王猊下 永住祈願法要の御祈願のお申し込みのご案内
先日ご案内させていただきました今月末にインド・ダラムサラで開催されます2022年11月30日(水) デプン・ゴマン学堂による ダライ・ラマ法王猊下 永住祈願法要の御祈願のお申し込みを以下の通り受付開始しました。みなさまからの御祈願・ご浄志は、事務局で取りまとめのうえ、日本支部から […]
CIRCLE
2022.11.10
2022年11月30日(水) デプン・ゴマン学堂による ダライ・ラマ法王猊下 永住祈願法要のご案内
時下 益々ご清祥のことお慶び申し上げます。平素は本山デプン・ゴマン学堂ならびに弊会日本支部に対して多大なるご高配を賜り深謝申し上げます。 去る、本年4月15日、本山デプン・ゴマン学堂の学堂長の任期満了による交替の際、新旧学堂長はダライ・ラマ法王猊下に学堂長交替の報告のため、法王猊 […]
CIRCLE
2022.10.08
弊会の創設者デプン・ゴマン学堂第75代管長ケンスル・リンポチェ・ゲシェー・テンパ・ゲルツェン師の再臨者(ヤンシー・リンポチェ)テンジン・ワンチェン師がダライ・ラマ法王猊下から剃髪出家の儀を授かりました
弊会の創設者であり、日本でも長く活躍されたデプン・ゴマン学堂第75代管長ケンスル・リンポチェ・ゲシェー・テンパ・ギェルツェン師(前東洋文庫外国人研究員)は衆生に無常の教えを知らしめるため、2012年8月16日に示寂の相を示され、その後側近の弟子たちにより密かに師の再来を捜索してお […]
CIRCLE
2022.04.25
本日は第11世パンチェン・ラマ・ゲンドゥン・チューキ・ニマ猊下のお誕生日です
本日4月25日はパンチェン・ラマ第11世ゲンドゥン・チューキ・ニマ猊下のお誕生日です。パンチェン・ラマ第11世は、1989年4月25日にチベットのナクチュでお生まれになり、1995年5月14日にダライ・ラマ法王により先代の第10世の化身として認定されました。 しかし残念なことに中 […]
CIRCLE
2022.03.10
世界平和のために、いま私たちにできること
本日3月10日はチベット民族蜂起記念日です。この「チベット民族蜂起記念日」とはどのようなものなのか、ということについて昨日急遽ダライ・ラマ法王日本代表部のツェワン・ギャルポ・アルヤ代表、早稲田大学の石濱裕美子教授、そしてゴペル・リンポチェの御三方にインタビューを行いました。 その […]
CIRCLE
2021.10.27
2021年11月13日 第69回日本チベット学会学術大会のご案内
2021年11月13日(土)広島大学が開催校となり本年度の日本チベット学会学術大会が開催されます。今回は私たちと一緒に勉強をした法友各氏による研究発表が行われますのでご案内申し上げます。 本山デプン・ゴマン学堂に留学された和田賢宗(東京大学大学院)さんによる「ツォンカパの無我思想 […]
CIRCLE
2021.04.29
2021年5月1日(土)ダライ・ラマ法王 法話会『般若心経』
午後12時半から2時の予定で、ダライ・ラマ法王が2日間にわたる祈願祭の儀式の一部として『般若心経』(sherab nyingpo)についての法話を行われ、続いて質疑に応じられる。主催は台湾のチベット仏教徒祈願委員会(Taiwanese Tibetan Buddhist Praye […]
CIRCLE
GOMANG
2021.02.17
【訃報】ゲシェー・ロサン・チャンパ師
昨日2021年2月16日早朝、2000年、2001年、2005年と来日されたザンスカールのトンデ僧院出身のゲシェー・ロサン・チャンパ師が、カルムイク共和国にて新型コロナ感染症にて弟子たちに仏法の実践を促すため、御年65歳にて、示寂の相を示されたとのことです。 ゲシェー・ロサン・チ […]
CIRCLE
2021.02.12
ロサルサン、謹んでチベット暦新年のお祝いを申し上げます
みなさま「ロサル・サン」(新年おめでとうございます) 昨年は1年間新型コロナウイルスの感染拡大のためゴペル・リンポチェもアボさんも本山のあるインドに帰省したまま、日本では全く活動できませんでした。 インドの本山でも漸くチベット難民居留区の周辺まで移動することもある程度できるように […]
CIRCLE
2021.02.07
2021年2月14日(日) 特別復習会 チャンキャ・リンポチェ『知見の歌』を読む
このたび2月8日(月)にダライ・ラマ法王がオンラインで行われるチャンキャ・ロルペードルジェの『知見の歌』に関する法話会に関して、以下の通り特別復習会を開催させていただくこととなりました。 ちょうど2月12日はチベットのお正月にもあたります。緊急事態宣言下ではありますが、久しぶりに […]