木巳歳初転法輪大祭『菩提道次第指南・黄金精髄』訳経開版奉納

価格帯: ¥10,000 – ¥100,000

このたび弊会では、本年の初転法輪大祭での特別講伝会に際して、ダライ・ラマ第3世ソナム・ギャツォ(1543–1588)の代表的な著作である『菩提道次第指南・黄金精髄』の全編を和訳し、ゲルク派の最重要の根本聖典「八大道次第論」の訳本のひとつとして広く、日本における篤信のみなさまと共有させて頂くべく、現在翻訳作業を行なっています。

同書は、ゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパの広大なる『菩提道次第広論』『菩提道次第略論』の要約版であり、ゲルク派の最重要の根本聖典「八大道次第論」のひとつとして、今日までゲルク派の最重要の聖典とひとつとなっており、毎日読み直し、朗読することで『道次第広論』全体の内容を一日で観想して修習するのに極めて有益なものと思われ、そのタイトルにあるように仏の境地である黄金を生み出す元となります。

つきましては以下の通り、仏典の出版事業の伝統に基づいて、以下の通り訳経開版の施主を募集させて頂きます。

開版の詳細

  • 書名:『菩提道次第指南・黄金精髄』
  • 著者:ダライ・ラマ第3世ソナム・ギャツォ
  • 監修:ゴペル・トゥルク・ガワン・ニェンダー
  • 底本:ダライ・ラマ第3世著作集所収『菩提道次第指南・黄金精髄』全26葉
  • 訳者:野村正次郎(弊会代表理事)
  • 発行日:2025年7月28日(木巳歳6月4日・初転法輪)
  • 発行者:一般社団法人 文殊師利大乗仏教会
  • 電子媒体:iPad版
  • 紙媒体判型:A5変形版(ページ数未定)
  • 開版形態:電子版・版本の両版(非売品)
  • 奉納料:一口:10,000円/30,000円/50,000円/100,000円
  • 奉納料の使途:本訳本の制作・印刷・寄贈に関わる一切の経費
  • 頒布計画:オンデマンド版本は実費以上分の浄志奉納により随時印刷

施主の募集要項

  • 初版本の開版後、開眼の後、版本を1部贈呈させていただきます。
  • 初版本の草稿は、本年度の伝授会に参加される受者の方々に無償で配布されます。
  • 伝授会終了後、厳選なる最終校正を経て初版本の開版となります。(開版日は本年初転法輪大祭とします)
  • 施主のみなさまのご芳名一覧を、訳文末尾の奥付に記載させていただきます。(匿名も可能です)
  • 初版本はデプン・ゴマン学堂図書室、チベット亡命政府図書館、国立国会図書館などの関係する公立図書館に一部ずつ寄贈します。
  • みなさまのご功績は未来永劫後代の真摯な仏教徒によって法宝の施主として随喜の対象となります。
  • お申し込み期限:2025年7月28日(月)

お申し込み下さる方と奉納名義が異なる場合には、奥付・跋文に記載する奉納者名義をご記入ください。また匿名をご希望の場合には、「匿名希望」とご記入ください。

商品コード: LRSZM_JP_Book カテゴリー: ,