記事一覧
キーワード: 月例行事
うつくしい子とかげの尻尾、木陰の赤土でやすむ蝶の先に生きるもの
山をのぼる途中、美しいこどものとかげの尻尾にうっとりとし、赤土の木陰にとまる蝶に目をやります。どちらも鬱蒼とした中腹あたりに居を構えているのか、日々出会ういきものです。 動体視力の衰えた私は、逃げるとかげの西陣織のように […[…続き]
2017.08.12 事務局
秋はくる 彼岸をめざすということ
苦しい時は感情的になりやすく、苦しみを観察することが難しいです。けれども苦しみを知っていると悲心をはぐくむ糧にもなるように思います。苦しみの中にいるときには、静かにやり過ごす、悪感情を手放す。これがレリゴー(Let it […[…続き]
2016.08.17 野村 さおり
2月の行事案内(日本別院)
日本別院 2月の行事を下記の通りご案内いたします。詳細、ご祈願などはそれぞれのページからご覧ください。 (予定は変更する場合がございますので、事前に再度ご確認するか、または事務局までお問い合わせください。) […[…続き]
2016.01.22 事務局